結婚して子育てして、ずいぶんブランクがあります。
がんばって管理栄養士の勉強して、試験をうけて受かったら2011年は49才
今は中学校の給食の仕事をしているけど、栄養士の資格はあるが調理人として働いてます。
これから、仕事をしながら通信で学んで資格を取ろうと思っているんだけど、もうこの年だと
資格をとっても就職をさがすのは難しいでしょうか??経験も浅いし……
それでも、とりあえず勉強してみようかな?
今の就職状況どうなのでしょうか?
管理栄養士って資格があるだけでは経験がないと難しいですか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
12人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
211
1
1
2022/06/30
864
7
17
2022/06/28
302
2
1
2022/06/28
504
1
2
2022/06/25
961
1
0
2022/06/01
652
3
3
2022/05/31
ランキング
864
7
17
2022/06/28
504
1
2
2022/06/25
211
1
1
2022/06/30
302
2
1
2022/06/28