特養で管理栄養士として働いています。私の勤めている職場には、私も含めて2名の管理栄養士が在籍しており、私が入職してまだ半年なのもあり、ほとんどの業務をもう一人の管理栄養士の方が担っています。
毎日やるべき業務をこなしてしまうと、すぐに時間ができてしまい、でも新人扱いのためやることがなく困っています。
先日、勇気を出して何か手伝えることありませんか?と聞いたところ、「毎日やっていることをしてもらえたらいいです」とのこと…。1日のうち、4時間ほど、何もやれることが無くて困る時があり、やることを探すのに必死になってしまいます。自分のスキルアップの為の勉強を出来たらいいのですが、勉強をしていると気分を害されるような方みたいで、何かしている風を出さないといけない状況にプレッシャーを感じています。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
248
4
4
2025/03/31
447
1
0
2025/03/14
764
2
4
2025/03/12
854
7
12
2025/03/10
397
2
1
2025/02/27
525
1
0
2025/02/25
ランキング
248
4
4
2025/03/31