職員の食事の管理がストレスです。
1か月分の食事希望を事前に取っています。
追加やキャンセルは当日10時までOKになっていて
勤務変更などの変更も含め
毎月、かなりの変更があります。
変更するのは自由に勤務変更をできるケアマネと経営陣とサ責。
いつも頼んでいる職員の食事変更だけでも煩わしいのに
普段頼んでいないけど、メニューを見て頼んだり
天気が悪いと当日追加が増えたり・・・。
ごはんと汁物は自分で好きなだけ盛り付けできるようになっていて
職員食堂に用意したごはんが少なくなっていたら
厨房へ連絡してもらうようお願いしていてもそのままで
後から食べに来た人の分が足りなくなってしまっていたり。
いっそのこと、職員に食事を出すのなんてやめてしまえ!と思う今日この頃です。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、13人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
138
1
0
2025/04/01
1193
2
0
2025/03/17
1191
5
25
2025/03/13
431
3
0
2025/03/10
833
5
8
2025/03/02
678
5
4
2025/02/27
ランキング
138
1
0
2025/04/01