業務お疲れさまです。高齢者施設勤務の管理栄養士です。
最近、上層部と話をした時にちょっと気になってしまい、お話させてください。
厨房業務をする管理栄養士は「調理員」との解釈をされました。
私の認識は給食管理業務の一つとして調理もあるし…との思いです。
今の職場は給食業務は完全委託、だけど委託にも管理栄養士は給食管理のプロとしていると認識しております。私も委託時代はそう思っておりました。
色々な人生行事があり10年くらい委託にいましたが、「あ、それは評価されてなかったんだ」と…
なんだかとても悲しくなった一日でした。
給食委託会社勤務の栄養士さん、管理栄養士さん、自信持って頑張りましょう!あなたがいなけりゃ回らないんだから!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、3人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1
0
0
3分前
436
2
2
2025/02/27
529
1
2
2025/02/16
442
4
1
2025/01/30
729
3
4
2025/01/28
2334
7
18
2025/01/21
ランキング
1
0
0
3分前