- TOP
- なんでも相談室
- 国家試験・スキルアップ
- 資格取得(管理栄養士以外)
食生活アドバイザーの資格って、持っていたら転職するのに少しでもプラスになるのでしょうか?
新卒で入った病院を異動し、現在、老健で働いているのですが、人手不足で現場で手一杯で事務などの栄養士業務も全くさせてもらえず、パートさんたちと同じ仕事で、資格をまったく活かせないまま1年が経ってしまいそうです。転職したいと思っていますが忙しくて転職活動に手が回らずという状況です。
何のための資格なんだろうと思いながら脳死で働く毎日で、何か勉強したいという欲はあるのですが、いざ勉強となると、今の仕事の状況では正直勉強の必要がないため、目標がなく勉強する意味ないと思ってしまい、国試勉強のように勉強するぞという気にもなりません。
そこでふと思い出したのが食生活アドバイザーの資格です。大学生の頃、食生活アドバイザーの検定を受けたが落ちてしまいそのままだったのですが、食生活アドバイザーはしっかり試験というものがあるので試験に合格するという明確な目標があるため勉強しようという気になるし食生活アドバイザーをこれを機にもう一度受け直すのも良いかなと思っています。
どうせ取るなら、食生活アドバイザーが転職にも有利なのか気になりました。特に変わらないのでしょうか…
【追記:2024/12/22 21:53】
委託の管理栄養士です。
0
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
583
1
0
2024/11/06
1124
2
2
2024/08/01
996
1
0
2024/06/22
1772
5
13
2024/05/22
1237
5
1
2024/05/04