リハビリ療養病院で3年9ヶ月色んな経験を積んだ後、献立作成や栄養指導もしたいと思いたち、転職しました。
転職先は同じような療養病院なのですが、主婦の人がほとんどでNo残業おやつ休憩もするようなゆる~い病院でした。楽してお金稼げたらよいという風潮で全然発展的でなく誰もそれを望まないし、どちらかというと時代と逆行している病院でした。
NST委員があったのに4月からなくなるし、栄養ケアマネジメントも直筆やし。入職して1日目にそれを知って、とんでもないところに来てしまったと思いました。
自分が同じような病院をよく聞かないでここを選んでしまったアホさと、毎日大した仕事も出来ずに不甲斐なさで休みの日でも常に仕事のことが頭から離れず、睡眠もろくにとれてません。
転職を甘くみていました。転職したらもっとよくなるって幻想を抱いてました。
管理栄養士を持っているからって転職を考えず、一つのところで全うに仕事を続けることがどんなにすごいことか。
親には楽してお金もらえたらそれでいいやんって言われますが、今の仕事に誇りが持てず、もう一度転職したいと思うのですが、3ヶ月で辞めるような子どこも雇ってもらえないのかなと思って、毎日辛いけど1年続けないといけないと思うと病んでます。
どうかこんなアホなことをしてしまった私にアドバイスいただけないでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
35
0
0
1時間前
183
6
2
11時間前
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
248
2
2
2025/03/30
878
9
21
2025/03/27
ランキング
878
9
21
2025/03/27
183
6
2
11時間前
248
2
2
2025/03/30
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
35
0
0
1時間前