経験ある方がいれば教えて下さい
友達の管理栄養士が病院で働いているのですが
これがまたなんというか地獄絵図の様な
待遇、人間関係w
友人はとかく気が弱いというか優しい性格のため、やられっぱなしのコテンコテンな状態です
友達3人で、目がパンパンに腫れた友人の話を聞いていたのですが、友人の一人が「誰か仲介に入ってくれればいいのにね~」と言っていて、
看護師の友人は「人材派遣とかで行けば?ダメなの?時給とかも結構いいんでしょう?」と言っていました。
栄養士の職場は特に誰かが仲介に入って交渉してくれたらなと思う出来事は沢山あると思うし、
待遇とかについても自分以外の人が話してくれると
そんないいことないなぁと確かに感じました。
どなたか人材派遣に登録していて
管理栄養士として働きにいった経験を持っている方いませんか?
そういう場合は、スポーツ栄養士とか特別な分野でしか難しいのでしょうか。
待遇とかは交渉してもらえますか?
もし当事者でなくても何かご存知の方がいらっしゃれば
教えて下さい!
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
13
0
0
56分前
38
0
0
3時間前
350
1
0
2025/03/24
491
3
0
2025/03/23
323
1
0
2025/03/20
317
1
2
2025/03/14
ランキング
13
0
0
56分前
38
0
0
3時間前