老人保健施設で働いているのですが、
私がこの施設に就職して1か月たちました。
調理場の様子を見てみると、掃除の行き届いていないこと。
調理場のシューズで施設内を行き来していること、
害虫駆除で業者が立ち入っていないこと…
問題点がいくつか浮かび上がってきました。
監査のほうはどうなのか、
調理主任に聞いてみたところ、OKを貰ったといっているのですが、どう見てもおかしいと思うことだらけなのです。
栄養士の方がいなかった時期が長かったためだと思うのですが、疎かになっていることがたくさんあるので、改善していかなければなりません。
栄養士の仕事であるものを今、調理の主任がしているので、
次回から私が担当しますというと、
あんたになにがわかるん??
そんなことされちゃ困る!
あんたの指示には従わないよ!!と厳しく言われる始末・・・
管理栄養士の方もいるのですが、
調理主任にナメられている感じで...
口答えすると喧嘩になりそうで何をどうしていいのやら
わからない状態なのです・・
調理場の責任者として言うときはびしっと言わなければならないのはわかっていますが、
入社してまだ1ヶ月なのでまだまだわからないことも多いので
どうしたら良いのかわかりません。
何でもいいので
何かアドバイス頂けると嬉しいです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
3749
2
0
2025/10/11
2961
4
0
2025/10/06
1449
4
1
2025/10/02
6517
8
49
2025/09/16
688
2
3
2025/08/31
1001
1
1
2025/08/27
ランキング
3749
2
0
2025/10/11