こんにちは。
いつも参考にさせて頂いてます^_^
今委託会社に勤務していますが
先日脳下垂体の疾患が見つかり
手術で1ヶ月位とその後も1ヶ月位は
休養した方が良いと言われました。
その前にも2週間ほど検査入院して
現場に迷惑ばかりかけてつらいです。
周りの方は優しくて
無理しないでねとか大丈夫とか
気を遣って下さいます。
でも、あの子は病気だからしょうがないと
思われているのではないか
仕事を任せてもらえないのではと
考えてしまいます。
ただ特定疾患で簡単に治る病気ではありません。
なので今の現場に甘えて置いてもらうか
栄養士に限らず働きやすいところに転職するか
管理栄養士と病気にかかった経験?を
活かして直営で探してみようかと
色々悩んでいます。
このままだと委託のため異動はつきものなので
次の現場で理解が得られるかという不安もあり…
罪悪感を減らすために?入院前に退職して
空白期間が出来ても転職は可能でしょうか?
それよりも籍を置けるだけ
置かせてもらって休職した方が
良いと思いますか?
アドバイスして頂けると有難いです。
よろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
98
4
0
3時間前
213
2
0
7時間前
171
0
0
2025/04/03
285
1
0
2025/04/03
3226
15
19
2025/04/02
398
1
1
2025/03/31
ランキング
3226
15
19
2025/04/02
385
2
5
2025/03/30
398
1
1
2025/03/31
416
2
1
2025/03/31
98
4
0
3時間前
213
2
0
7時間前