こんにちは、幼稚園で仕事をしてる栄養士です。
少し疑問に思うことかあるので投稿しました。
それは、先生達のお手伝いで子供達の
面倒を自分一人でみるということです。
もちろん私は幼稚園教諭の免許はないです。
職員の人手不足ということもあり、行事等になると
子供達を見てて!ということが多々あります。
子供は嫌いではないので見てるのはいいのですが、
やはり免許ももたない私一人で
見てるのは少し不安です。
今日も行事があり、人手不足だったので
7名の3歳児の子達を私一人で
1~2時間ほど見ていました(^^;)
ヒヤッとする場面もあり焦りました。
頻繁にあることではないのですが
これってどうなんでしょう?
他の保育園、幼稚園の栄養士さんは
このようなことしていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
282
4
5
19時間前
192
1
0
2025/07/11
955
2
5
2025/07/10
1979
5
11
2025/07/08
1692
5
24
2025/07/07
2025
10
17
2025/07/04