こんにちは。来月から管理栄養士が入ります。年配の方なのですが、調理経験か全く無いとの事。パソコンも転職が決まって久しぶりに開いたとの事。
私は栄養士なので「上司」となるのですが、直営だから献立作成もやらなければならず、そうなると事務よりもやはり現場経験を優先した方が良いのでしょうか?
何度か話してる内に「料理は作ってもらえるんどよね」とか「管理栄養士は事務やってればいいんだよね」とか
ちょっと気になる言葉があり、「でも、自分で作れないと教えられないよ」なんて返しますが…
もちろん、栄養事務も大事なんですけど、現場経験がないとどっちを優先にすべきで、事務がやる気満々の場合は
どんな風にしたらいいのでしょうか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、5人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
395
4
4
2025/03/31
479
1
0
2025/03/14
794
2
4
2025/03/12
876
7
12
2025/03/10
414
2
1
2025/02/27
542
1
0
2025/02/25
ランキング
395
4
4
2025/03/31