皆様、ノロウィルスやインフルエンザが流行しているのでお忙しい日々を送られてることだと存じます。
今回、教えて頂きたい事があるのでお願いしたいのですが、麺の日の献立内容についてなんですが
当院では週に一回麺の日があります。
うどん・ラーメン・そば・スパゲティと様々な麺類をしているのですが、
その副菜としてキッシュの様な卵料理に付け合わせを乗せた中皿と牛乳とフルーツがつくのですが…ラーメンの時は餃子や焼売などです
毎週そんな副菜じゃ飽きるし、そんなの食べる!?と院長の奥様(Dr.)から注意され改善を求められてるのですが、今の現状では上記の内容で調理スタッフはいっぱいいっぱいです。ただ、その事を伝えても「卵料理がドーンとつくのはおかしい」と言われます。とにかく直せとの事なんです。
そこで、皆様の職場では麺の日にはどの様な献立内容になっているのか教えて頂きたいと思います(´;ω;`)
皆様もいっぱいいっぱいの所で給食の提供をされていると思うので参考にさせて頂きたいです。よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
596
5
6
2025/08/27
1561
3
0
2025/08/26
1568
8
10
2025/08/25
540
0
0
2025/08/22
415
3
0
2025/08/22
589
1
0
2025/08/22