こんにちは!
転職についてのご相談です。
今は新卒で産婦人科で管理栄養士をして一年になろうとしています。
ですが、
実家が自営で建設をやっていて
継ぐためにも実家の事務を
やらないかと話を持ちかけらています。しかし、管理栄養士の資格を無駄にしたくないです…
土日など使ってフリーで管理栄養士ができるか考えています。地域の子どもに食育したり、料理教室したり…
可能にするためにも、土日や長期休暇を使い勉強会やセミナーにも参加して栄養士のスキルアップもして行きたいとかんがえています。
事務仕事しながらでも
フリーで活躍するためにはどうすればよいと思いますか?またどのようなところで活躍できるでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
2時間前
111
1
0
7時間前
320
6
4
17時間前
300
1
1
2025/03/31
294
1
1
2025/03/31
261
2
3
2025/03/30
ランキング
903
9
21
2025/03/27
320
6
4
17時間前
261
2
3
2025/03/30
300
1
1
2025/03/31
294
1
1
2025/03/31
44
0
0
2時間前