と思っている方っていらっしゃいますか?
フリートークです(^^)
管理栄養士として病院で働いているものです。栄養士会には自身の勉強になるようにということで栄養士会の研修会に参加したり、会報誌を読んだりと非常に利用させて頂き、ありがたいと思っております。
ただ私の周りだけかも知れませんが、栄養士会に所属している同期が少なく感じます。
確かに研修会ひとつとっても栄養士会でなくても病態関連の学会、研究会はたくさんあります。
栄養士会入会での目玉である栄養士保険制度も法人で働いている限り各法人で保険に加入しているものかと思います。栄養士のつながりでさえエイチエや様々なSNSで作ることも可能です。
ここでフリートークの本題なんですが、改めて栄養士会のメリットとはなんでしょうか?
その他、栄養士会あるあるなどあればお気軽に書き込んで下さい(^^)
追記 私自身はタイトルに書いたようなことは一切思っていません。
追記2
本当に参考になりました。
余談ですが、フェイスブックに栄養士協会(仮)なるページがあります。個ではなく団結するために栄養士達はもう立ち上がっているのでしょう(^^)
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
23人が回答し、6人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1053
5
1
2025/03/23
884
1
14
2025/03/21
2968
5
84
2025/03/20
1666
14
68
2025/03/17
886
4
6
2025/03/16
697
3
0
2025/03/13
ランキング
1921
6
18
2025/03/30
414
1
5
2025/04/01
749
4
3
2025/03/30
380
7
2
2025/04/03
521
3
0
2025/04/01