こんにちは。いつも拝見させていただいております。
今回、私だけではどうしようもなくなり、皆様のご意見聞きたく、初めて投稿させていただきます。
私は、特別養護老人ホームで働く2年目の管理栄養士です。うちの施設はユニットケアになっており、食事は本体の施設から作られたものが運ばれこちらで温め直して提供する。という形をとっております。
今、うちの施設にいらっしゃる利用者様なんですが、来た当初は食事も食べ、よく動き回る方でした。しかし、部屋にテレビが来てからは部屋にこもり、ずっとベットに寝たままの生活になって行きました。
それから、少しずつ食事量が減っていきました。もともと好き嫌いが激しい方だったのですが、更に激しくなり、副食は1~2割しか食べず、主食はパンが好きとの事だったので、朝、昼はロールパンにし、夜だけご飯にしています。
活動量が減り、お腹が空かなくなったとも考えられますが、これでは全然栄養がいってないので、メイバランスミニを1日2本と野菜ジュースを飲んでもらっているのですが、食事は日に日に食べる量が減ってきました。
以前は、お汁は全部飲んでいたのですが、今では、具は食べずに汁のみ。パンは1個のみでそれも時々半分残す状態です。
本人様も常に“きつい”といっております。
受け答えはしっかりでき、はきはきとされているので、見た目は元気に見えるのですが、足元もふらつきがでてきており、時には職員の腕にしがみつくようにして歩きます。
レクレーションに誘った時は、出てくるのですが、終わると部屋に帰り、食事のと3時のおやつの時意外出てきません。
カンファでも話合いとりあえず色々試してみました。昼食後時間をおいて、おはぎやミニうどん等で食べれないかをやってみたところ、おはぎは半分のみ食べ、うどんは麺を1本のみ。
もともと食の細い方で、甘いものは好きで食べるのですが、中性脂肪が高い為、あまり脂質があるものばかりもあげられず…。
肉も嫌(昔から牛肉しか食べてこなかった)、魚も飽きた、豆腐も食べつけた、野菜も嫌い、と食べるものがありません。
以前、娘さんが牛肉料理を持ってきてくださったのですが半分しか食べなかったです。
何なら食べれますか?と聞いても、目の前に出してみないと分からないと言われます。今では、ちょっと体を動かすのもきついようで、動作がゆっくりになっています。
食が細い上に、更に食べずに胃も小さくなり、食べれる量も減っているのでしょうが、あまりに固形のものをほとんど食べず、補助食品や野菜ジュース、お菓子、パンのみです。
今嚥下は悪くないのですが、このままでは、嚥下も悪くなっていきます。
看護師ともいつも相談しあうのですが、なかなか突破口が見つかりません。
現在うちの施設には、施設長、相談員、看護師、管理栄養士のみで介護職員も人が足らず、1.5~2倍の仕事をしている現状です。
活動等も呼びかけているのですがなかなかできず、このままではこの夏を乗り越えられないのでは。と不安があります。
利用者様は現在、身長150.5cm体重35.6kgBMI15.7です。
体重はメイバランスが効いているのか、ここ2ヶ月は減少しておりません。
Drに相談しても、もっと悪くならないと、何もしてやれないと言われました。悪くなる前にどうにかしてほしいのに…
長々と拙い文で、読みづらい点もあるかと思いますが、皆様の知恵を貸していただきたく思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ