皆さんお疲れ様です。あちこちで天候が悪いようですが、通勤には支障はでていませんか?
今日は休みの日でのんびり… したいのですが…
6月に入ってから上司より老健のマネジメントを引き継いでやらせていただいています。
アセスメントや計画書や、上司の様子をみて聞けそうなときはちょろっときくのですが、上司の方も忙しいので聞いてばかりもいけないし、自分なりに調べたり読んだりしながら進めています(上司は わからないことあったら聞いてね と言ってくださいます)。
休みの日でも、あれはああだったかな?あの人はあれで大丈夫だったかな?そういえば体重が…そういえば書き方違ってたかな… などなどいろいろ考えてしまって、気づくとパソコンの前で気になることを調べたりしてしまいます(といってもエイ知恵で検索して過去の質問などを見ています)。
先輩方でも仕事での はじめての経験 があったと思いますが、どんな感じだったか覚えていますか?
あれこれ考えた時期はあった、○○するときはめちゃくちゃ緊張した!、寝れないことあったなー、というようなことはありましたか?
また時間が空いたときとかに書き込みをしていただければ結構です
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
81
3
0
2時間前
269
3
0
2025/04/01
295
1
4
2025/04/01
630
3
1
2025/03/30
1606
6
16
2025/03/30
2252
5
3
2025/03/27
ランキング
1606
6
16
2025/03/30
295
1
4
2025/04/01
2252
5
3
2025/03/27
630
3
1
2025/03/30
81
3
0
2時間前
269
3
0
2025/04/01