特養四年目の管理栄養士です。
いつも色々と参考にさせていただいてます。
最近、利用者様の嚥下機能の低下を目の当たりにする度に、ゼリーソフト食の導入を考えております。現在提供している形態は常食、刻み、極刻み、ミキサーです。
そこで相談なのですが、ソフト食立ち上げを経験された方がいらっしゃいましたら、どんな風に取り組み始め、
軌道に乗せたのか教えて下さい。
まずは、粥か、主菜のソフト食を提供出来たらいいなと考えております。
介護職員や調理との連携についても、よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
188
1
4
2025/07/15
367
3
3
2025/07/14
533
3
2
2025/07/03
1178
1
1
2025/06/26
747
5
3
2025/06/20
853
1
2
2025/06/17
ランキング
188
1
4
2025/07/15
367
3
3
2025/07/14