いつもお世話になってます。
老健併設の病院に勤めるみっこと申します。
今日透析患者さんの栄養指導を行いました。
指導後に「また食事のお話させてもらってもいいですか?」と聞くと、
「やだ」と笑顔で即答されました…。
透析患者さんには何度もフラれています(笑)
特に50~60歳くらいの男性には栄養指導を拒否されることが多いです。
自分の力不足だな…と反省しています。
なるべく時間をかけないようにテーマをしぼって指導するように心がけてはいますが、最低30分はかかってしまいます…。
(初対面の方だと打ち解けるまで時間がかかります;)
そこで、みなさんが心がけていること、成功させるコツなどなんでもよいので教えてほしいと思います。よろしくお願いします。
13

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
87
1
0
2025/04/02
178
1
3
2025/04/01
1118
5
14
2025/03/31
335
3
4
2025/03/28
223
2
0
2025/03/28
275
2
0
2025/03/27
ランキング
1118
5
14
2025/03/31
335
3
4
2025/03/28
178
1
3
2025/04/01
87
1
0
2025/04/02
223
2
0
2025/03/28