- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
今更ながらの質問です。
現在、老健で勤務しています。
入所される方は、在宅復帰に向けての療養するところですので、病院を退院されて来る方が多いです。
そこで、総胆菅結石術後の方が入所されてきました。
何度も結石を繰り返し、入退院所を繰り返しています。
黄疸が出ていれば、肝臓食で療養食加算の算定はできますが・・肝臓疾患の病名は無いために術後だけだと、加算の算定はできないと解釈していました。
実際のところ、こういう方は加算取れるんでしょうか?
介護保健法の療養食加算を読んでも、貧血食のような[医師が必要と判断するなら・・-]という記載は見つからず。
分かる方、ぜひ教えてください(>_<)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
221
2
3
2025/04/04
161
1
0
2025/04/03
133
1
0
2025/03/27
216
1
0
2025/03/18
360
0
0
2025/03/08
441
1
0
2025/03/03
ランキング
221
2
3
2025/04/04