事務長より、栄養食事指導料の算定件数を増やすよう指示されています。
入院中の栄養相談を、今までは1回のみ算定としていましたが、
今後は可能な限り2回算定するよう、指導内容を充実させて
実施することを検討しています。
そこで質問ですが、医学管理の手引きには
入院中2回を限度として算定する。
ただし1週間に1回を限度として算定する。
とあります。
当院の場合、在院日数が短い方も多いので、極端な話
土曜日に1回目の指導、月曜に2回目の指導 となる場合も出てくると思います。
私自身の解釈では、上記のケースは「あり」と考えていましたが、
不安になってきてしまいました・・・。
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
225
1
2
2025/04/04
272
2
1
2025/04/02
1084
1
7
2025/04/01
1832
5
17
2025/03/31
465
3
4
2025/03/28
322
2
0
2025/03/28