こんばんは、
広島の特養の管理栄養士をしてます。
5月にオープンしたての新しい施設です。
入居へ随時入ってきており、まだ満床に、なっていないため、本来の業務とは別のトラブルも抱えながら日々過ごしています。
特養の業務内容はさておき、本題のほうへ入ります。
私は社会人を10年ほど経験し、間に2、3年のブランクがあるものの、栄養士という職場で勤めてきましたが、この春はじめて、栄養士会に入りました。
たしか今日届いた郵便物で3通めだと思います。
総会の案内と生涯学習についてだったのですが、漠然と講習会とかに出てればいいのかなぁと思っていたのですが、私はまず何にとりかかったらよいのでしょうか…。無知で情けないのですが、どなたか助言をいただけたら嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、4人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
74
0
0
9時間前
103
1
0
2025/04/11
145
0
0
2025/04/10
199
1
1
2025/04/09
742
1
2
2025/04/06
291
0
0
2025/04/04
ランキング
742
1
2
2025/04/06
199
1
1
2025/04/09
74
0
0
9時間前
103
1
0
2025/04/11
145
0
0
2025/04/10