いつもお世話になってます(>_<)
これを見て今与えられている仕事も満足に出来ていないかもしれない奴がと思われるでしょうがお付き合い下さい(T-T)
私は 給食会社で働いて2年目の管理栄養士です、
最近 今与えられている仕事内容や他の職場に行った人達の仕事内容との違いに少々不満や疑問が出てきてて転職を考え出してきている次第です。
そしてそんな矢先にクリニックでの栄養指導という求人を見つけて アプローチをかけてみたのですが そこはこれから栄養指導というものを取り入れていく段階の所で もし自分が入ったらいちからなにもからしていかなければならないし 参考や相談できる方もいないという状況で 結構悩んでいます。 ここからが本題なのですがか管理栄養士2年目のましてや調理主体でやっていた私が務まるものなのでしょうか? そして 今後のために急に栄養指導を行わなければならないとなった時のためにどういった準備?勉強?しておいたらいいてますか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1589
5
9
2025/06/29
165
1
0
2025/06/25
1193
4
25
2025/06/21
2709
8
25
2025/06/18
354
2
1
2025/06/13
718
1
0
2025/06/09