今日は。朝食につける牛乳についてですが、大抵の施設様は個別パックだと思います。
うちは特定はついてるものの、入居者9人の少数です。
月末から、朝の飲み物を牛乳、紅茶、コーヒーセレクトにする事になりました。牛乳は、1Lパックをつぎ分ける状態です。
そこで質問ですが、牛乳が残った場合、次の日に使用しますか?
因みに、前にいた施設では、使っていました。
セレクトの場合、一日にどれくらいいるのが読めない上に、上司からは経費削減で個包装の牛乳をつかえません。
他の料理に使うことも考えましたが、毎日となると、それも限界です。
1Lパックで分けてる方がいらっしゃいましたら、どうされてるか教えてくださいませ。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
478
6
7
2025/03/27
834
1
1
2025/03/21
363
1
1
2025/03/21
399
3
3
2025/03/20
560
4
8
2025/03/12
661
3
2
2025/03/05