私は病院で働いてるんですが、離乳食で悩んでます。治療中の1才の男の子ですが、離乳食のペースト食からアップがすすみません。ミンチ食やつぶしたりしてだしてみたのですが、吐いてしまうみたいで…。お粥も粒があると食べれないみたいで、ペーストのままです。外泊した時にレトルト離乳食の粒があるのは食べるみたいなんです。急性期の病院で離乳食のほかにも治療食の提供があるので、そればかりに手をかけられず、どうしたらいいか悩んでます。集団調理でもできるおいしい離乳食の作り方を教えて下さい。
お願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
683
3
1
2025/07/13
1095
1
0
2025/06/27
661
0
0
2025/06/20
369
2
1
2025/06/15
399
1
0
2025/06/11
395
1
0
2025/05/29
ランキング
683
3
1
2025/07/13