来月は一年の中でも大きなイベントであるクリスマスがあります。
私の施設でもクリスマス会をやるのですが、今年は経費削減の為、規模を縮小してやるそうです。
食事もバイキングではなく、一人分を並べる形になりました。
バイキングではなくなった分、見た目で豪華だと思って貰えるような献立をと考えていました。
先日の打ち合わせで、ケアの職員からローストビーフを出したらどうかとの話が出ました。
それに施設の長も賛同し、ローストビーフを出すムードになっています。
過去にもローストビーフがメニューに入ったことがあるようですが、厨房で作るのは…とのことで、買ったものを提供しています。
その際は一人当たりの量が少量(1,2枚程度)だったので、スーパーで買ったものを出したようです。
今回はクリスマスディナーとなるので、少量ではあまりにも…でもコストはかけられないし…と悩んでいます。
入居者の好みを考えると、別の肉を提供しても良いとは思うのですが、事務所の空気は"少量でもいいからローストビーフを出した方が豪華だ"といった感じです。
そこで質問なのですが、ローストビーフを施設で作るというのは調理工程的にどうなのでしょうか?(中心温度等…)
ローストビーフを施設で提供したことがある方がいれば、買ったものなのか作ったものなのか、金額的にどのくらいかかったのかをお聞きしたいです。
長々とすみません。よろしくお願いします。
───
今日の打ち合わせで見栄え・ボリュームの件、コストの件等を話し、メニュー変更することになりました。
ローストビーフは次回の行事でね!と言われ、先延ばしになっただけな感じもありますが…(笑)
コストをかけずに豪華に見えるメニュー、盛り付けを練っていきたいと思います。
いただいたコメントは今後の参考にしていきます。ありがとうございました。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ