お仕事お疲れ様です。
先日運営会議の中の給食運営会議で「えびがぷりぷりしているから、その食感で利用者が食べにくそうにみえる」と指摘されました。
天ぷらなどのえびは問題なく食べているのですが、炒め物などに使用するむき海老がどうやら問題のようで・・・。
えびは3Lサイズのむき海老を使用しています。
常食の方の中にも、えびを荒く刻んで提供している方はいますが、刻んでも食感は変わらないのでは?と言われ・・・。
皆様のところでは(特に老人関係で)えびが食べにくいと言われたことありますか?
また、そのような指摘があった場合どのような対処をとりますか?
えびを食べやすく調理できる方法があればご教授いただければ幸いです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
53
1
0
15時間前
492
6
7
2025/03/27
850
2
1
2025/03/21
366
1
1
2025/03/21
407
3
3
2025/03/20
565
4
8
2025/03/12
ランキング
53
1
0
15時間前