病院勤務の管理栄養士です。
当院の給食は全面委託でやっています。
この度、委託業者をかえるような話が出ました。
現在の委託業者に問題がある為切り替えを検討することになったのですが、
数社の委託業者から見積もりを取ることになり、現場の見学に来ました。
現委託業者にもその旨は伝えてありますが、現委託業者からしてみれば決して良い話ではないですよね。
現場での作業もやる気が無いように感じます。
クレームを言っても改善しようとしません。
詳しくは書けませんが、とてもギクシャクしています。
現委託業者と仕事をするのにとてもやりづらさを感じていますが
委託業者が入れ替わる時ってどこもこんな感じなのでしょうか?
委託業者の入れ替わりを経験された方がいましたら、
どんな風だったか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
86
1
0
5時間前
179
0
0
2025/04/03
129
2
1
2025/04/02
157
2
3
2025/04/01
539
4
3
2025/04/01
204
2
2
2025/04/01
ランキング
157
2
3
2025/04/01
539
4
3
2025/04/01
204
2
2
2025/04/01
129
2
1
2025/04/02
86
1
0
5時間前
179
0
0
2025/04/03