最大8人程度の食事提供。大量調理マニュアルはどこまで?

回答:3件閲覧数:5890
2015/09/05 20:48:27

お世話になります。

特養勤務です。このたび法人内の一つの特養で地域の高齢者を招いた料理教室のようなものを週に一回開催することとなりました。この特養に厨房設備はなく、法人内の別の特養から配食という形を取っています。

もともと地域の人にも開放出来るスペースがあり、家庭にあるようなシステムキッチンがあるのでそちらで調理を行います。もちろんシンクは一つ、IHコンロが3口、小さい食洗機(乾燥もあり)がついています。冷蔵庫も家庭用のものです。

利用人数は3〜8人+職員で、調理するのは介護スタッフと利用者様になります。そして1回700円の利用料金を頂きます。

一応保健所にも聞いてみたところ、大量調理マニュアルを参考に…とのことでした。特に届出も必要ないそうです。

シンクは一つしかないので、特養ユニットのシンクを借りて使用を分けた方が良いのか、野菜や果物の次亜塩素酸での消毒など、正直私の見ていないところではやってくれるのか心配です。(介護スタッフには申し訳ないですが)

また、少人数ということと経費削減のため野菜は家で作ったものを持ち寄りたいとの声もありました。この点については、仕入れは業者やスーパーでお願いしたいと伝えましたが…。

大量調理とは掛け離れた少人数であり、どこまでマニュアルに沿えば良いのか、そんなことを考えていたら特養ユニットでのおやつ作りはどうなるの?なんて思ったり…。

同様のことを行っている施設がありましたら参考にさせて頂きたいです。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、1人が拍手をしています。

ランキング

747 2 5
2024/11/16
165 1 0
2024/11/21