特養で働いてます。施設の入居者の方々に排便を促すため、センナ茶を使おうという話がでています。
センナは第2類医薬品にあたりますが、医師や薬剤師の指導はなく、看護師や介護職員の判断で使用してもよいものでしょうか?副作用もありますし、現在使っている下剤の調整も必要となります。
私はお茶とはいえ、健康食品とは違い、下剤の成分と同じですし、薬と同じ感覚と思っています。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
485
4
11
2025/08/28
520
0
0
2025/08/18
1322
3
6
2025/08/12
354
2
1
2025/08/08
325
1
0
2025/08/01
587
1
4
2025/07/28
ランキング
485
4
11
2025/08/28