嚥下機能検査(VF検査.VE検査)後の食形態の提案について

回答:3件閲覧数:5037
2016/01/18 19:58:29

質問させていただきます。
私は新卒で、病院に入職し、現在2年目です。
嚥下機能検査(VF検査、VE検査)に立ち会わせて頂くことが多くなってきました。
なんとなく、「口頭侵入したことや、梨状陥凹に食塊がたまってること、舌の送り込みができてないこと」等が分かるようになってきました。

しかし、検査後の評価として、どういった食事が適しているのかが分からず、提案できないでいます。
現状は、リハビリ科のドクターが食形態の提案をしています。


当院には、嚥下食として、「嚥下リード2個のみ」、「ゼリー食」、「ペースト食」、「ムース食」の4種類があります。

VE検査では、嚥下リードと色付きの栄養剤を使用して検査をしています。
VF検査では、水、ゼリー、粥を用意して造影をしています。
そのため、水分にとろみをつけた方がいいことや、ゼリー食は問題なく食べられそうであることは分かるのですが、ペーストやムースの選択などの判断基準がわかりません。


当院にSTはいないため、リハビリ科のドクターに評価をしてもらっています。ドクターに聞けば良いかとも思いますが、まずは自分で調べてみようと思い、質問させていただきました。

ご教授お願いします。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、1人が拍手をしています。