いつもこちらで勉強させていただいております。まだまだ不勉強でお恥ずかしい限りですが、今回はタイトルの件について質問させていただきたいと思います。
当施設は特養・身体障害者施設・ケアハウスの複合施設です。嗜好調査は年1回ですが、全ての施設利用者様を対象に行っております。私はここに勤めて2年目になります。今年もそろそろ嗜好調査の内容を考えないとと思っているところなのですが、ここでふと疑問が・・・
皆様は嗜好調査の内容を毎年変えてらっしゃいますか?
食事自体の味付けや温度等基本的なところはあまり変わらないかと思うのですが、昨年と全く同じ質問内容で良いのでしょうか?昨年の結果に対してどの程度改善に繋がっているか把握するには同じ内容の方が良いとは思うのですが、新たな視点を加えた方が良いのか・・・?
そのぐらい自分で考えなさい!と言われてしまいそうな質問で恐縮ですが、諸先輩方はどのように行っているのか知ることができたら非常にありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
134
1
1
2025/04/02
161
1
0
2025/03/31
662
2
1
2025/03/26
1017
3
6
2025/03/24
549
2
0
2025/03/22
512
1
0
2025/03/22
ランキング
134
1
1
2025/04/02
161
1
0
2025/03/31