こんにちは。
いつも皆さんの意見を参考にさせて頂いてます。
ショート・デイ・保育園(給食は委託でこちらが受けている形)・レストランという複合施設で
去年12月より一人栄養士として働く新米栄養士です。
栄養士としての相談、かは判りませんが疑問に思ったことがあり
この場をお借りしたいと思います。
先日職場のパートさんの一人から
『検便結果のコピーがほしい』
と言われました。
結構押しの強い方なので、その場ではあまり深く考えず『分かりました』と返事してしまいましたが、
何に使うのかは今のところ不明ですし、検便は他の方の結果もあり個人情報?も載ったもので、
かつ会社の経費で施設の運営の為に行うもの。
個人の体調状態が知りたいであれば口頭で結果だけ伝えれば良いと思うので、
個人の都合の為にコピーを渡すのは違うのかなぁと後で思い直しました。
現在検便結果の用紙は栄養士の私がファイリングして保管し、
(陽性が出れば対策しますが、今のところは問題ないので)
上司や検体を預かった方へは特に回覧したり報告はしていない状況です。
私の考えや仕事の進め方(資料の保管方法)は栄養士として問題ないでしょうか?
皆さんの知恵をご教示頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
207
2
2
2025/04/28
222
1
2
2025/04/24
1238
3
5
2025/04/22
219
1
0
2025/04/22
834
3
5
2025/04/16
1408
4
7
2025/04/14
ランキング
1238
3
5
2025/04/22
207
2
2
2025/04/28
222
1
2
2025/04/24
219
1
0
2025/04/22