特定保健指導の通信支援での食事聞き取りシートについて

回答:2件閲覧数:4312
2016/05/14 12:07:52

はじめまして
4月から検診施設で働いています。
特定保健指導を行う部門に配属され、特定保健指導で用いる資料の改正についてご助言いただきたく質問しました。

特定保健指導のA支援、通信で使う食事の聞き取りシートについてです。
初回の集団指導をしてから1ヶ月後に提出してもらっています。

現在、ある1日だけの朝食、昼食、夕食、嗜好品を書いてもらい、後日保健師がコメントを入れて返却という形をとっているそうです。
なかなか書いてもらえないことも多く、電話をかけて聞き取って記入する場合も多いとのこと。
書いてもらう時点で本人がいろいろ気づいてもらえばよいが、なかなか難しいとのことです。
用紙を元にバランスを主にチェックしているとのことですが、1日だけでは習慣的な食事がわからないので、せめて2日間分の食事記録や習慣的なメニューについて聞ける内容にすればいいと思うのですが、皆さんに書いてもらうことが精一杯でそこは厳しい、というのが現場の意見です。

みなさんは通信で食事の聞き取りをされていますか?
待たされている場合はどこにポイントを抑えて聞いていますか?
教えてください!

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。