いろいろ参考にさせていいただいています
障碍者施設で施設栄養士をしておりますが
皆様に質問です
咀嚼が難しく舌で押しつぶして食べるため、食材を2ミリに刻んで提供していますが、先日ラーメンの麺を刻んで少し油を加えて出したところ、粘り気が強く食べにくく、本人が食べたがらないと言われました
ちなみに、麺は冷凍麺でした。焼きそばの蒸し麺、うどん、そばは本人があまり好まないがラーメンのようなことはないとのことです。
小麦粉製品なので、粘りがでるのはやむを得ないと思いますが、刻んだ後の油を増やしたら、もう少し緩和されるのかなと考えていますが、
皆様の施設では、どのように提供されていますか?
参考までに ご意見お願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
620
1
1
2025/10/08
2316
2
2
2025/10/05
805
4
1
2025/10/04
6015
5
10
2025/10/02
786
3
1
2025/09/17
470
1
1
2025/09/16
ランキング
620
1
1
2025/10/08