私の主人の母方の祖母が熊本県の療養病院に入院中なのですが、地震の後食事が1日2回になったと主人の母から相談を受けました。地震前はミキサー食で朝8時、昼12時、夕18時に食事の提供があったそうなのですが、地震後は10時と16時になったそうです…そのせいか祖母は母に「お腹がすいた、腰が痛い」とよく訴えているそうです。母が見て少し痩せたと言ってました。病院から何も説明がなく母も戸惑っています。母も祖母の好物を差し入れしているとの事ですが、何かいい方法等ご存知の方、教えて下さい!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
90
1
0
5時間前
348
4
14
2025/03/27
590
3
10
2025/03/26
833
2
6
2025/03/22
236
1
0
2025/03/18
373
4
1
2025/03/17