こんにちは。毎日の業務お疲れ様です。
長文ですがお読みいただけると嬉しいです。
園児数120人、職員24名の認可保育園に勤めており、調理員さんと二人で給食を作っています。8時から4時半までの勤務です。
4時前におやつが終わり、洗い物があるとそれを洗い、、
それから1人が園内の掃除(廊下やお遊戯室の掃除機がけ、モップがけ、以上児・未満児の手洗い場の清掃)に向かいます。
残った方は厨房の中の残った掃除(トイレ掃除など)やゴミだしをします。
前々からほかの保育園の調理師さんに「園内の掃除してるの?衛生的によくないししてないよ。人を増やしてもらうか、掃除を先生に任せないと自分たちの仕事ができないし大変だよ、と」と言われ続けています・・・
確かに、園内の掃除に行くと30分は帰ってこれませんし、その分事務仕事が遅くなります。
以前、園長に掃除を先生方にお願いできないか相談したところ、「あんたたち以外に誰がやるんだ。毎日毎日洗い物があって掃除ができないわけじゃないだろう。あんたたちの時間の使い方がよくないからじゃないのか?先生もいっぱいいっぱいだ。」と言われました。
掃除が嫌なわけではありませんし、保護者と子どもの会話を聞き、会話が出来るいいチャンスだと思っています。が、定時になかなか帰られないのも事実・・・かと言って残業代を申請出来るわけでもなし・・。
皆さんは、園内の掃除はなさっていますか?また、やっているとしたらどこまでしていますか?
やっていないとしたら、それはマニュアル等にやらない旨が書いてあるからでしょうか?
園長にお願いするのに、○○だから掃除は先生にお願いします!とはっきり理由があれば納得してくれるのではないかと・・・
どなた様か回答をお願いいたします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ