私は10月から今の保育園で働き始めました。その保育園は2人の作業分担がやけに変(自分たちに負担がかかるやり方しかしてなかったようです)、無駄な書類が多いこと、何よりも冷蔵庫の中や、食品庫、休憩室がものすごく汚くて不衛生でした。冷蔵庫が整理されてなく、何がどこにあるかも分からない状態でした。
作業工程は2人で話しながら、やり方を変え、負担を減らし、無駄な書類も減らしたので、それはいいとして、食品庫があまりにも汚いので、掃除したのですが、その中からゴキブリの死骸がいっぱい出てきました。そして、この前、卵をみつけて、とると、どうも孵化してたっぽいです。
この場合、ただちに駆除業者を入れてもらうほうがいいのでしょうか?今までも駆除業者には入ってもらってたようですが、ここまで汚いと他にもゴキブリの卵があるような気がしてなりません。薬剤散布などはゴキブリの卵にも効くのでしょうか?
ゴキブリ対策はブラックキャップが置いてあるのみでした。ブラックキャップやゴキブリホイホイを買ってもらうことは考えてますが、私もまだまだ未熟なので他にもこんな対策がいいよっていうのがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
189
1
3
22時間前
131
1
0
2025/05/24
302
0
0
2025/05/12
236
1
0
2025/05/09
481
2
0
2025/04/29
381
1
0
2025/04/26
ランキング
189
1
3
22時間前
131
1
0
2025/05/24