こんにちは!
わたしは、小規模ですが施設の栄養士をしています。栄養士の仕事以外を頼まれることに疑問を持っています。例えば、二人介助での移乗。これはまだいいですが、送迎がいやです!特に車椅子の人!私は栄養士の勉強はしてきましたが、介護の勉強、車椅子の使い方等は、学んできたことはありません。人員不足なのはわかりますが、正直責任はとれません。
あと、腰が痛い人がいて、車椅子を押すのも痛いということだけで、一緒に連れそったことがかあります。向こうは「もっとゆっくり運んで!ブレーキも使って!」と指示するだけで運んだり、車にいれたりするのは私です。終わったら「実際やると焦るでしょ(笑)」と言われます。正直「うるせぇ!」と思いました。こっちはそんな暇でもないし、運んでるとき「なにやってんだ私は」とも思いました。
皆さんはどう思いますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
364
5
0
2025/07/11
299
0
0
2025/07/05
501
2
2
2025/07/01
1340
2
4
2025/06/26
1631
5
6
2025/06/26
1302
5
1
2025/06/23
ランキング
364
5
0
2025/07/11