- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
教えて下さい。老人保健施設で働いているものです。
今月末に実地指導が入ります。
私が施設の担当になったのは昨年の10月からですが、前任の栄養士からは、高リスクの判定はほぼ付けることはないと聞いていたので、今まで高リスク判定を付けた入所者がいません。
栄養状態が悪Alb3.0以下の方はほとんど該当となりますし、リスクがあると考えても中リスク判定しかつけていませんでした。
実地指導の時に指摘が入りますでしょうか?
状態も安定しているため…などは理由にはなりませんか?
指摘された時の対応として何かいい回答があれば教えて下さい。
前回の実地指導が入ってからはじめて経口維持加算が開始されており、そこを重点的にみられるとは思っていますが…。
不安で仕方ありません。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
103
2
3
2025/04/04
125
1
0
2025/04/03
123
1
0
2025/03/27
181
1
0
2025/03/18
330
0
0
2025/03/08
420
1
0
2025/03/03
ランキング
103
2
3
2025/04/04
125
1
0
2025/04/03