民間保育園の主任です。
うちの保育園では今までは子育て期をほぼ済ませた40代の調理師を採用してきました。念願の若い栄養士を採用することが出来、結婚・妊娠し、本人も続けたいという意思があり、私としても何とか続けて欲しいと思います。
現在は悪阻で休んでいて、代替えパートを採用しました。悪阻が治り、復帰してから産休まで、今までのように出来ないことも多いと思います。例えば、お腹に負担がかかる洗い物や重いものを運ぶなど・・・。どのように軽減し、その分出来ることを任せられるのか、他の調理師の負担や気持ちを考えると考えが浮かびません。少ない固定メンバーで働く給食室、みんなが気持ちよく働けるように願っていますが、難しいことでしょうか?
経験のある方、是非教えて下さい。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
156
1
0
2025/08/01
2028
4
14
2025/07/14
301
1
0
2025/07/13
1083
7
1
2025/07/02
453
2
4
2025/06/25
421
1
0
2025/06/20