春より管理栄養士のパートの仕事を始めました。
新卒の時に一度小さな病院で管理栄養士として一年間働き、結婚を期に退職しました。以来10年ぶりの管理栄養士のお仕事です。
10年前働いていた病院は規模も小さく献立作成、発注、調理のみでした。
今回の病院は規模が大きく、正職員の管理栄養士さんは、基本栄養指導やNST、献立作成を、パートの管理栄養士は給食業務が主で調理なしですが食札管理や食事変更等、食事の検品、発注業務をしています。
始めは慣れることに精一杯でしたが、半年たちパートの仕事にも慣れてきました。
そして、今の仕事内容に物足りなさを感じはじめ、正職員の方のように、栄養指導に携わりたいという欲が出てきました。
栄養指導は全くの未経験です。管理栄養士としてのキャリヤも今の時点で一年しかありません。
正職員の空きは今の病院にはありません。何年かした時に転職して管理栄養士の正職員として働けるように今からコツコツと栄養指導等の勉強を独学したいと思っています。
そこで、皆様に教えていただきたく。
どのように勉強を進めていけばよいものか教えていただけると幸いです。
5
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
57
0
0
14時間前
715
3
13
2024/11/19
1192
5
10
2024/11/19
845
1
4
2024/11/08
384
2
4
2024/11/08
835
8
8
2024/11/05
ランキング
715
3
13
2024/11/19
1192
5
10
2024/11/19
57
0
0
14時間前