こんにちは
わたしは現在クリニックで働いている
管理栄養士です。
さっそくの質問なんですが
うちのクリニックは栄養指導のもっていきかたは検査値が高い患者さんに話をもっていき
患者さんが指導を受けてみても良いということであれば依頼書を先生の所にもっていき、
サインと指示を書いていただくわけですが、
普通は栄養指導依頼の始点は医者か看護師が
決めることなんじゃないのかとずっと疑問に思ってきました。
栄養士が栄養指導の交渉するのっての普通なんですかね
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
182
2
1
2025/02/19
201
2
1
2025/02/18
238
3
2
2025/02/15
412
4
2
2025/02/12
609
0
0
2025/02/12
1974
6
33
2025/02/10
ランキング
182
2
1
2025/02/19
201
2
1
2025/02/18