いつもお世話になっております。
今回はSTが介入している嚥下能力低下した患者様についてご相談というか意見を皆様に聞きたいなと思い投稿させていただきました。
現在、中心静脈栄養と経口摂取併用で、お楽しみ程度の経口摂取をST介入時に行っています。
患者様ご本人もご家族も「経口摂取」を希望されています。
ですが、お楽しみ程度であることは既にSTからも伝わり、それについてはご家族もご本人も理解されています。
しかし、Ns側の方に問題があります。
STのリハ期限がもうすぐきます。
リハ期限きれたあとは、Nsではマンパワーの問題で経口摂取を介助できないから絶食になると報告があったそうです。
お楽しみ程度の経口摂取なら可能とSTは評価していますが、Ns判断でサクションした時に痰量が多いし、食残がそのまま引かれてくるから経口摂取は無理と決めつけ、患者様の意思尊重とは程遠い現状になっています。
主治医は中心静脈入れたので、経口摂取なんてどうでもよいといった態度です。
VF実施も勧めてみましたが、主治医がVFを拒否する(経験がない)
ため、行えていません。
STはリハ期限ギリギリまで介入を考えていますが、Nsの方からもう切り上げてもいいと言われているそうです。
どういった意図でそのような事を言っているのかわかりませんが、Ns達の都合だけで話が進むことがよくあるので、良いように聞こえません・・・
こうした場合、みなさんだったらどのように対処しますか?
今後、療養病院へ転院予定なのですが看護・リハ添書で矛盾が生じそうです。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ