温泉卵の温冷配膳車での提供について

回答:4件閲覧数:6784
2018/05/31 19:00:25

特養の厨房の委託で栄養士をして4年になります。労務委託で献立作成から発注まで全て任されていて厨房業務をしてきて全く疑問にも思わなかったので少しビックリしたのですが、
朝食の副菜に温泉卵を冷で提供していました。
先日、施設側の栄養士さんが検食され、
「温泉卵を温で提供は難しいのでしょうか?」
とコメントを頂き、私は悩んでしまいました。
温泉卵は禁食の方以外食形態に関わらず割卵し、配膳車に入れて保管しています。
私自身、生卵が提供出来ない代わりに温泉卵という感覚で温泉卵の提供をしていました。

温泉卵を温で提供されてる方がいらっしゃいましたら、提供におけるメリットはなんなのか教えていただけたら嬉しいです!

また、気づいた事がありましたらアドバイス頂けるとありがたいです!

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

249 3 0
2025/02/12
1043 2 1
2025/02/12
1089 3 3
2025/02/05

ランキング