- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
療養型の病院です。
74歳女性の患者さんで、c型肝炎、肝硬変等あって肝臓食1700kcalの食事を食べられています。
3食の食事はほぼきちんと食べていて、おやつはなしで、体重減少が著しいため看護部長より「栄養面どうにかならない?ちょっと考えてみて。」と言われました。
本人は、おやつを食べると食事が食べれなくなるのでは、と心配していて、おやつより食事をきっちり食べたいと希望されています。
TP 7.3g/dl ALB 3.2g/dlです。
私としてはこのまま見守るしかないと思うのですが、どう思われますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
323
1
1
2025/03/15
344
1
1
2025/02/08
1004
3
3
2025/02/08
337
1
0
2025/02/08
533
1
4
2025/02/06
340
1
0
2025/02/04