いつも勉強させていただいています。
お魚を提供する際、いつもは骨抜きの切り身で提供していますが、骨付きの魚を提供していらっしゃる園さんはいらっしゃいますか?
秋刀魚やイワシなどはコトコト骨まで柔らかく煮て提供することはありますが、骨付きの魚を自分で取って食べることを伝えたいと思います。
4,5才だけだとは思いますが…
保育士との話し合いになると思うのですが、いかがでしょうか?
その時どのようなお魚を使用しているか、よろしければ教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
274
3
1
2025/03/06
243
1
1
2025/02/12
460
1
1
2025/01/11
521
0
0
2024/10/26
1629
3
1
2024/07/17
1982
6
15
2024/07/13