お疲れ様です。
先月、併設している病院の方に厚生局の監査が入ったのですが、その時に指摘されたについて質問します。
1・心臓病食は1日の塩分6g未満ですが、毎日6g未満になっていないから返戻です、と言われました。週に1回麺類を出す日があるので6g以上になってしまうのですが、1週間の平均では6g未満になるようにしています。やはり毎日、6g未満にすべきなのでしょうか?
2・特食の加算、非加算を決めるのは管理栄養士がすることなのに、なぜ医師が決めているのですか?と言われましたが、管理栄養士が決めるものなのでしょうか?特食にするか否かや、食形態等の指示は医師がするものだとは思うのですが、それを見て加算するか非加算にするかを決めるのも医師ではないのでしょうか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
10
0
0
2時間前
325
0
0
2025/10/09
780
0
0
2025/10/02
491
1
1
2025/09/04
296
0
0
2025/09/03
2461
6
26
2025/08/28
ランキング
10
0
0
2時間前
325
0
0
2025/10/09