医薬品卸で管理栄養士をしています。
会社の方針で、地域の方を集めて簡単なセミナーを行うことが多いのですが、最近似たような内容になってしまい、マンネリ化してしまっています。
テーマは大体、
生活習慣病予防の食事、ロコモ・骨粗鬆症予防、
減塩のための調理法 などを取り上げることが多いです。
パワーポイントでスライドを作成し、30分間お話しすることがほとんどです。
何か、「これを取り入れるといいのでは?」というアドバイスなど
ありましたらお願いいたします。
テーマでも、話し方や内容(クイズなど)でも何でも構いません!
受講者は中年~高齢者層、人数は20人程度です。
よろしくお願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
340
3
1
2025/02/24
451
1
0
2025/01/10
2019
3
6
2025/01/04
1217
2
2
2024/12/04
907
3
0
2024/10/08
1226
2
3
2024/09/25