こんにちは。いつも親切に教えて頂きありがとうございます。
特養長期80床、短期8床で管理栄養士として働いています。
今回は配膳間違い予防の為に再度検討してほしいと施設長より依頼があったので、みなさんの施設ではどう対応しているのか教えて頂きたいです。
私の施設は常温配膳車使用。配膳車に個人の名札があり、そこにトレイをセットする為トレイ自体には名前はありません。
食事内容も個別で台車に貼ってある状態です。
施設長からは、トレイに名前がないと利用者に配る時に間違いが起こる(実際に配膳ミスありました)ので何か工夫ができないかとのことでした。
皆さんの施設では配膳車にもトレイにも名前はあるのでしょうか。
食札、名札はどうしているのか教えていただきたいです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
464
6
7
2025/03/27
824
1
0
2025/03/21
357
1
1
2025/03/21
395
3
3
2025/03/20
559
4
8
2025/03/12
659
3
2
2025/03/05
ランキング
464
6
7
2025/03/27