栄養ケアマネジメントをしているのですが、今まで、ハリスベネディクトでエネルギーを算定していましたが、今回の食事摂取基準2010で算定するように上司から言われました。実際、何度も読んでいるのですが、理解不足なのであまりピーンときません。表1の基礎代謝量から割り出し、推定エネルギーを出せばいいのですか。推定エネルギー表は高いのですが、その方の身長や体格が個人差があるので、体重増加または減少の場合どのように個人の的確なエネルギーを算定すればいいか教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
51
0
0
6時間前
614
3
2
2025/03/22
397
0
0
2025/03/22
292
1
2
2025/03/22
932
4
4
2025/03/21
562
2
1
2025/03/21
ランキング
51
0
0
6時間前